【習い事】プールのはじめどき?

小学生

◎プールはいつから習う?

 

今や習っていない子の方が少ないのではないか、と思うくらい人気のプール。

 

幼児期の体力発散に習っている子もいれば、(週2とかで安く通えたりもしますよね。)

小学校で困らないようにある程度泳げるまでって子もいれば、

本気で選手コースを目指している子もいれば、

低い月齢でもはじめることの出来る習い事なのでなんとなくはじめやすいって感じでしょうか。

 

我が家の長男は喘息持ちだったので看護婦さんにもすすめられて、

3歳からプールを習っています。

 

うちの場合は体力もついたし、

喘息も6歳になる頃にはほとんどでなくなったので

(子どもの喘息は年齢が上がってよくなるパターンが多いので、

結局プールが関係あるかはよくわかりません。)

 

怖がりな長男にとってはよくわからないままはじめたプールは

今でもよかったのかなぁなんて思っています。

 

ただ泳ぎが得意な子でない限り、幼児期のプールはほとんど泳ぎにまで到達しません!

 

長男は小学生になりやっとクロール練習に入りました。

まわりでも割と似たようなパターンが多く、たまにもう平泳ぎや背泳ぎしている子がいるくらい。

 

ある程度泳げるまで、と考えるなら小学生になってからでも遅くないと思います。

ただそれを狙って小学生くらいでプールをすすめてみたら、

本人が嫌がって…と言っているお母さんもいて。

なかなか親の都合通りにはいかないもんなんだなぁと。そりゃそうだ。

 

子どものすることにコスパなんて考えるものではないけど、

コスパだけを考えたら6歳、7歳くらいがいいんじゃないかと。

 

昔今までのお月謝計算して、これだけ払って水遊びだけだよ!

とプール教室に怒っていたお母さんがいました。

わかるような、、、でも子どもの習い事の位置付けは投資じゃなく消費かな。

始める時は楽しく通えたらと思っているはずなのについ結果を求めてしまいますよね。

 

 

◎長男で経験しての二男はどうする?

 

二男が4歳になりました。まだプールは始めていません。

(※追記、家庭の事情もあり5歳になるまでに始めました。)

本人がしたいと言っていた時期もありましたが、

既に二つ習い事をしていて凄く楽しんでいるので、しばらくこのままでいいかなと。

 

一つ増えれば私のスケジュールの負担が増えるし、お金もかかる・・

小学生くらいで始めて自分で通ってもらおう作戦です。

(送迎がお迎えだけになるだけで親は助かる。)今のところ。

状況が変われば検討するかも・・・。

 

歳が離れているのもあり、長男と同じ時間に通えないから渋っているのもありますが、

逆にそれでよかったのかも。

ついつい本人たちの意欲があれば何でもさせてあげたくなる教育熱心ママある(笑)

お金と親子の体力がもっとあれば選択も変わってくるのでしょうが。。。

 

◎第一子は何もわからず、常に他人軸で生きていた。

 

この記事を書いた理由は、第一子を子育て中の過去の私に書いたようなもので。

あまり赤裸々に書いてある子育て記事や教育ブログってありそうでなくって。

 

長男も小学2年生になり、

私の中で子育ての自分軸がやっと出来つつある今はほぼ悩むことはなくなりました。

(子育て経験と子育て本や教育学や心理学の読み物が好きで読み漁っているうちに自分軸ができたのもあるかも。)

 

でも当時は成長具合やしつけ一つにしても正解を探していたし、

何が普通で何が普通ではないのかとよく考えていました。

 

価値観なんて人それぞれだし、

親や子の性格や状況や考え方によっても全然違うのに何もかも周りとよく比べていたんです。

ママ友もそれなりに(?)いる方ですが、赤裸々になんでも話せる友達って少ない。

 

ここを知りたいんだよなって記事をこれからも私なりに書いていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました